-
夜中むに ハメパチ(キーホルダー)①
¥1,100
SOLD OUT
2024年。キーホルダーの中にドローイング(紙)。size およそ 縦60mm、横40mm。オリジナル。サインあり。 【Twitter】https://twitter.com/muniko08 【Instagram】https://www.instagram.com/yonakamuni/ 【プロフィール】 茨城在住 2015年より作家活動開始 水彩やアクリルを使って活動しています。 みてくださった方々に様々な感情を引き出させるような絵を目指して描いています。
-
NARAK ハメパチ(キーホルダー)②
¥1,100
SOLD OUT
2024年。キーホルダーの中にドローイング(紙)。size およそ 縦60mm、横40mm。オリジナル。サインあり。 【Twitter】https://x.com/NARAKISHAPPY 【Instagram】https://www.instagram.com/narakishappy/?hl=ja 【プロフィール】 韓国出身のアーティスト <永遠の世界を描きたい> 【展示歴】 •2019年 7月 13日 - 7月 19日 グループ展 <JUST KIDS> 韓国 •2021年 3月 1日 - 3月 13日 集まる平行線<カイコの目線で> 韓国 •2022年 7月 7日 - 7月 31日 個展 <夏の採集日記> 韓国 •2023年 9月 9日 - 9月 24日 二人展 <魔法少女やめる> 韓国 •2023年 11月 14日 - 11月 24日 グループ展 <SNOW WIZARD: PARTY PLAY!>韓国
-
やえぞめ ハメパチ(キーホルダー)②
¥1,100
SOLD OUT
2024年。キーホルダーの中にドローイング(紙)。size およそ 縦60mm、横40mm。オリジナル。サインあり。 【Twitter】https://x.com/kawaiiewokaku 【プロフィール】 普段、Xにて描いたかわいい絵を載せています。 幼少のお絵描きからの延長で絵を描いてますが、もう少し意味を見つけていきたいと思いながら活動しています。 絵を描いていく過程が好きです。 かわいい絵を見ると元気が出ることがあるので、そのようになりたいです。 【展示歴】 2022年11月 グループ展「肉芽⭐︎成長日記」 2024年2月 グループ展「ふくらんだガラスの中から」 2024年3月 「生活と材料と超家と」
-
夜中むに ハメパチ(キーホルダー)②
¥1,100
SOLD OUT
2024年。キーホルダーの中にドローイング(紙)。size およそ 縦60mm、横40mm。オリジナル。サインあり。 【Twitter】https://twitter.com/muniko08 【Instagram】https://www.instagram.com/yonakamuni/ 【プロフィール】 茨城在住 2015年より作家活動開始 水彩やアクリルを使って活動しています。 みてくださった方々に様々な感情を引き出させるような絵を目指して描いています。
-
めめ郎 ハメパチ(キーホルダー)③
¥1,100
SOLD OUT
2024年。キーホルダーの中にドローイング(紙)。size およそ 縦60mm、横40mm。オリジナル。サインあり。 【Twitter】https://x.com/swallow_mmmm 【Instagram】https://www.instagram.com/swallow_choker/?hl=ja 【プロフィール】 《童心と近未来と萌え。》 【展示歴】 2023年からグループ展や、音楽イベントでのポップアップイベントに参加。
-
やえぞめ ハメパチ(キーホルダー)③
¥1,100
SOLD OUT
2024年。キーホルダーの中にドローイング(紙)。size およそ 縦60mm、横40mm。オリジナル。サインあり。 【Twitter】https://x.com/kawaiiewokaku 【プロフィール】 普段、Xにて描いたかわいい絵を載せています。 幼少のお絵描きからの延長で絵を描いてますが、もう少し意味を見つけていきたいと思いながら活動しています。 絵を描いていく過程が好きです。 かわいい絵を見ると元気が出ることがあるので、そのようになりたいです。 【展示歴】 2022年11月 グループ展「肉芽⭐︎成長日記」 2024年2月 グループ展「ふくらんだガラスの中から」 2024年3月 「生活と材料と超家と」
-
oyasumi ハメパチ(キーホルダー)①
¥1,100
SOLD OUT
2024年。キーホルダーの中にドローイング(紙)。size およそ 縦60mm、横40mm。オリジナル。サインあり。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/?hl=ja 【プロフィール】 東京造形大学 絵画科 2016年卒業 2017年頃からTwitterで絵の投稿を始めました。 私の絵の主なモチーフは漫画のキャラクターのような少女ですが、表情は控えめで、彼女たちの気持ちや性格、人柄を表現することはあまりありません。彼女たちはいわば街や天気の化身なので、景色のように溶け込んでいるイメージです。 散歩中の天気や景色、見たものや感情などを思い出しながら即興的に描いています。 絵の中によく出てくる曲がった線や図形は、その絵によって光や水、植物、風やにおいなどのイメージを重ねています。 ひとつの絵の中で様々な画材を使うことが好きです。 日々絵を描き始める直前に使う色と画材を選んで自由に描いています。 行き先を決めずに電車に乗り気が向いたところで降りて歩いてみるような旅に似た感覚で、どんなところに着くか(どんな絵になるか)進んでみるまでわからないところに楽しさを感じています。 【個展履歴】 2021 「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo) 2022 「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 【主なグループ展履歴】 2021 「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo) 2023 「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima) 「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille) 「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
-
oyasumi トートバッグ 『On the Beach』
¥2,500
2024年。トートバッグ。 size およそ 縦408mm(持ち手含む)、横260mm。マチなし。折りたたんでの発送となります。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/?hl=ja 【プロフィール】 東京造形大学 絵画科 2016年卒業 2017年頃からTwitterで絵の投稿を始めました。 私の絵の主なモチーフは漫画のキャラクターのような少女ですが、表情は控えめで、彼女たちの気持ちや性格、人柄を表現することはあまりありません。彼女たちはいわば街や天気の化身なので、景色のように溶け込んでいるイメージです。 散歩中の天気や景色、見たものや感情などを思い出しながら即興的に描いています。 絵の中によく出てくる曲がった線や図形は、その絵によって光や水、植物、風やにおいなどのイメージを重ねています。 ひとつの絵の中で様々な画材を使うことが好きです。 日々絵を描き始める直前に使う色と画材を選んで自由に描いています。 行き先を決めずに電車に乗り気が向いたところで降りて歩いてみるような旅に似た感覚で、どんなところに着くか(どんな絵になるか)進んでみるまでわからないところに楽しさを感じています。 【個展履歴】 2021 「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo) 2022 「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 【主なグループ展履歴】 2021 「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo) 2023 「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima) 「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille) 「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
-
oyasumi カラープリント写真 SANPOシリーズ
¥1,100
SOLD OUT
2022年。カラープリント写真。2Lサイズ127×178mm。エディション数10。裏面にエディション(10/10)、サイン、イラスト入り。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/?hl=ja 【プロフィール】 東京造形大学 絵画科 2016年卒業 2017年頃からTwitterで絵の投稿を始めました。 私の絵の主なモチーフは漫画のキャラクターのような少女ですが、表情は控えめで、彼女たちの気持ちや性格、人柄を表現することはあまりありません。彼女たちはいわば街や天気の化身なので、景色のように溶け込んでいるイメージです。 散歩中の天気や景色、見たものや感情などを思い出しながら即興的に描いています。 絵の中によく出てくる曲がった線や図形は、その絵によって光や水、植物、風やにおいなどのイメージを重ねています。 ひとつの絵の中で様々な画材を使うことが好きです。 日々絵を描き始める直前に使う色と画材を選んで自由に描いています。 行き先を決めずに電車に乗り気が向いたところで降りて歩いてみるような旅に似た感覚で、どんなところに着くか(どんな絵になるか)進んでみるまでわからないところに楽しさを感じています。 【個展履歴】 2021 「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo) 2022 「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 【主なグループ展履歴】 2021 「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo) 2023 「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima) 「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille) 「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
-
oyasumi 作品『私の友達』
¥52,000
2024年。木製パネル、ジェッソ、水彩色鉛筆、水彩絵の具、水性ボールペン、アクリルガッシュ、アクリル絵の具。サイズ364×257mm。オリジナル。サインあり。箱をお作りする関係で発送までに1週間~10日お時間をいただきます。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/?hl=ja 【プロフィール】 東京造形大学 絵画科 2016年卒業 2017年頃からTwitterで絵の投稿を始めました。 私の絵の主なモチーフは漫画のキャラクターのような少女ですが、表情は控えめで、彼女たちの気持ちや性格、人柄を表現することはあまりありません。彼女たちはいわば街や天気の化身なので、景色のように溶け込んでいるイメージです。 散歩中の天気や景色、見たものや感情などを思い出しながら即興的に描いています。 絵の中によく出てくる曲がった線や図形は、その絵によって光や水、植物、風やにおいなどのイメージを重ねています。 ひとつの絵の中で様々な画材を使うことが好きです。 日々絵を描き始める直前に使う色と画材を選んで自由に描いています。 行き先を決めずに電車に乗り気が向いたところで降りて歩いてみるような旅に似た感覚で、どんなところに着くか(どんな絵になるか)進んでみるまでわからないところに楽しさを感じています。 【個展履歴】 2021 「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo) 2022 「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 【主なグループ展履歴】 2021 「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo) 2023 「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima) 「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille) 「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
-
oyasumi 作品『波の上で』
¥52,000
2024年。木製パネル、ジェッソ、水彩色鉛筆、水彩絵の具、水性ボールペン、アクリルガッシュ、アクリル絵の具。サイズ364×257mm。オリジナル。サインあり。箱をお作りする関係で発送までに1週間~10日お時間をいただきます。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/?hl=ja 【プロフィール】 東京造形大学 絵画科 2016年卒業 2017年頃からTwitterで絵の投稿を始めました。 私の絵の主なモチーフは漫画のキャラクターのような少女ですが、表情は控えめで、彼女たちの気持ちや性格、人柄を表現することはあまりありません。彼女たちはいわば街や天気の化身なので、景色のように溶け込んでいるイメージです。 散歩中の天気や景色、見たものや感情などを思い出しながら即興的に描いています。 絵の中によく出てくる曲がった線や図形は、その絵によって光や水、植物、風やにおいなどのイメージを重ねています。 ひとつの絵の中で様々な画材を使うことが好きです。 日々絵を描き始める直前に使う色と画材を選んで自由に描いています。 行き先を決めずに電車に乗り気が向いたところで降りて歩いてみるような旅に似た感覚で、どんなところに着くか(どんな絵になるか)進んでみるまでわからないところに楽しさを感じています。 【個展履歴】 2021 「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo) 2022 「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 【主なグループ展履歴】 2021 「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo) 2023 「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima) 「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille) 「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
-
oyasumi 作品『のどかわいた』
¥52,000
2024年。木製パネル、ジェッソ、水彩色鉛筆、水彩絵の具、水性ボールペン、アクリルガッシュ、アクリル絵の具。サイズ364×257mm。オリジナル。サインあり。箱をお作りする関係で発送までに1週間~10日お時間をいただきます。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/?hl=ja 【プロフィール】 東京造形大学 絵画科 2016年卒業 2017年頃からTwitterで絵の投稿を始めました。 私の絵の主なモチーフは漫画のキャラクターのような少女ですが、表情は控えめで、彼女たちの気持ちや性格、人柄を表現することはあまりありません。彼女たちはいわば街や天気の化身なので、景色のように溶け込んでいるイメージです。 散歩中の天気や景色、見たものや感情などを思い出しながら即興的に描いています。 絵の中によく出てくる曲がった線や図形は、その絵によって光や水、植物、風やにおいなどのイメージを重ねています。 ひとつの絵の中で様々な画材を使うことが好きです。 日々絵を描き始める直前に使う色と画材を選んで自由に描いています。 行き先を決めずに電車に乗り気が向いたところで降りて歩いてみるような旅に似た感覚で、どんなところに着くか(どんな絵になるか)進んでみるまでわからないところに楽しさを感じています。 【個展履歴】 2021 「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo) 2022 「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 【主なグループ展履歴】 2021 「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo) 2023 「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima) 「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille) 「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
-
oyasumi 作品『ヒマワリの前で』
¥52,000
2024年。木製パネル、ジェッソ、水彩色鉛筆、水彩絵の具、水性ボールペン、アクリルガッシュ、アクリル絵の具。サイズ364×257mm。オリジナル。サインあり。箱をお作りする関係で発送までに1週間~10日お時間をいただきます。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/?hl=ja 【プロフィール】 東京造形大学 絵画科 2016年卒業 2017年頃からTwitterで絵の投稿を始めました。 私の絵の主なモチーフは漫画のキャラクターのような少女ですが、表情は控えめで、彼女たちの気持ちや性格、人柄を表現することはあまりありません。彼女たちはいわば街や天気の化身なので、景色のように溶け込んでいるイメージです。 散歩中の天気や景色、見たものや感情などを思い出しながら即興的に描いています。 絵の中によく出てくる曲がった線や図形は、その絵によって光や水、植物、風やにおいなどのイメージを重ねています。 ひとつの絵の中で様々な画材を使うことが好きです。 日々絵を描き始める直前に使う色と画材を選んで自由に描いています。 行き先を決めずに電車に乗り気が向いたところで降りて歩いてみるような旅に似た感覚で、どんなところに着くか(どんな絵になるか)進んでみるまでわからないところに楽しさを感じています。 【個展履歴】 2021 「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo) 2022 「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 【主なグループ展履歴】 2021 「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo) 2023 「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima) 「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille) 「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
-
oyasumi 作品『光る蝶、夕日』
¥35,000
2024年。木製パネル、ジェッソ、水彩色鉛筆、水彩絵の具、水性ボールペン、アクリルガッシュ、アクリル絵の具。サイズ270×223mm。オリジナル。サインあり。箱をお作りする関係で発送までに1週間~10日お時間をいただきます。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/?hl=ja 【プロフィール】 東京造形大学 絵画科 2016年卒業 2017年頃からTwitterで絵の投稿を始めました。 私の絵の主なモチーフは漫画のキャラクターのような少女ですが、表情は控えめで、彼女たちの気持ちや性格、人柄を表現することはあまりありません。彼女たちはいわば街や天気の化身なので、景色のように溶け込んでいるイメージです。 散歩中の天気や景色、見たものや感情などを思い出しながら即興的に描いています。 絵の中によく出てくる曲がった線や図形は、その絵によって光や水、植物、風やにおいなどのイメージを重ねています。 ひとつの絵の中で様々な画材を使うことが好きです。 日々絵を描き始める直前に使う色と画材を選んで自由に描いています。 行き先を決めずに電車に乗り気が向いたところで降りて歩いてみるような旅に似た感覚で、どんなところに着くか(どんな絵になるか)進んでみるまでわからないところに楽しさを感じています。 【個展履歴】 2021 「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo) 2022 「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 【主なグループ展履歴】 2021 「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo) 2023 「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima) 「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille) 「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
-
oyasumi 作品『また会おうね』
¥35,000
2024年。木製パネル、ジェッソ、水彩色鉛筆、水彩絵の具、水性ボールペン、アクリルガッシュ、アクリル絵の具。サイズ297×210mm。オリジナル。サインあり。箱をお作りする関係で発送までに1週間~10日お時間をいただきます。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/?hl=ja 【プロフィール】 東京造形大学 絵画科 2016年卒業 2017年頃からTwitterで絵の投稿を始めました。 私の絵の主なモチーフは漫画のキャラクターのような少女ですが、表情は控えめで、彼女たちの気持ちや性格、人柄を表現することはあまりありません。彼女たちはいわば街や天気の化身なので、景色のように溶け込んでいるイメージです。 散歩中の天気や景色、見たものや感情などを思い出しながら即興的に描いています。 絵の中によく出てくる曲がった線や図形は、その絵によって光や水、植物、風やにおいなどのイメージを重ねています。 ひとつの絵の中で様々な画材を使うことが好きです。 日々絵を描き始める直前に使う色と画材を選んで自由に描いています。 行き先を決めずに電車に乗り気が向いたところで降りて歩いてみるような旅に似た感覚で、どんなところに着くか(どんな絵になるか)進んでみるまでわからないところに楽しさを感じています。 【個展履歴】 2021 「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo) 2022 「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 【主なグループ展履歴】 2021 「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo) 2023 「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima) 「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille) 「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
-
oyasumi 作品『きらきらしたトゲ』
¥20,000
2024年。木製パネル、ジェッソ、水彩色鉛筆、水彩絵の具、水性ボールペン、アクリルガッシュ、アクリル絵の具。サイズ227×158mm。オリジナル。サインあり。なお、作品の発送は8月7日以降となります。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/?hl=ja 【プロフィール】 東京造形大学 絵画科 2016年卒業 2017年頃からTwitterで絵の投稿を始めました。 私の絵の主なモチーフは漫画のキャラクターのような少女ですが、表情は控えめで、彼女たちの気持ちや性格、人柄を表現することはあまりありません。彼女たちはいわば街や天気の化身なので、景色のように溶け込んでいるイメージです。 散歩中の天気や景色、見たものや感情などを思い出しながら即興的に描いています。 絵の中によく出てくる曲がった線や図形は、その絵によって光や水、植物、風やにおいなどのイメージを重ねています。 ひとつの絵の中で様々な画材を使うことが好きです。 日々絵を描き始める直前に使う色と画材を選んで自由に描いています。 行き先を決めずに電車に乗り気が向いたところで降りて歩いてみるような旅に似た感覚で、どんなところに着くか(どんな絵になるか)進んでみるまでわからないところに楽しさを感じています。 【個展履歴】 2021 「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo) 2022 「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 【主なグループ展履歴】 2021 「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo) 2023 「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima) 「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille) 「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
-
oyasumi 作品『雨降りそうでもサイクリング』
¥20,000
2024年。木製パネル、ジェッソ、水彩色鉛筆、水彩絵の具、水性ボールペン、アクリルガッシュ、アクリル絵の具。サイズ180×180mm。オリジナル。サインあり。なお、作品の発送は8月7日以降となります。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/?hl=ja 【プロフィール】 東京造形大学 絵画科 2016年卒業 2017年頃からTwitterで絵の投稿を始めました。 私の絵の主なモチーフは漫画のキャラクターのような少女ですが、表情は控えめで、彼女たちの気持ちや性格、人柄を表現することはあまりありません。彼女たちはいわば街や天気の化身なので、景色のように溶け込んでいるイメージです。 散歩中の天気や景色、見たものや感情などを思い出しながら即興的に描いています。 絵の中によく出てくる曲がった線や図形は、その絵によって光や水、植物、風やにおいなどのイメージを重ねています。 ひとつの絵の中で様々な画材を使うことが好きです。 日々絵を描き始める直前に使う色と画材を選んで自由に描いています。 行き先を決めずに電車に乗り気が向いたところで降りて歩いてみるような旅に似た感覚で、どんなところに着くか(どんな絵になるか)進んでみるまでわからないところに楽しさを感じています。 【個展履歴】 2021 「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo) 2022 「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 【主なグループ展履歴】 2021 「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo) 2023 「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima) 「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille) 「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
-
oyasumi 作品『drawing #1』 (額付)
¥12,000
2024年。紙、アルコールインク、鉛筆、油性色鉛筆。額サイズ216×158mm。オリジナル。サインあり。なお、作品の発送は8月5日以降となります。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/?hl=ja 【プロフィール】 東京造形大学 絵画科 2016年卒業 2017年頃からTwitterで絵の投稿を始めました。 私の絵の主なモチーフは漫画のキャラクターのような少女ですが、表情は控えめで、彼女たちの気持ちや性格、人柄を表現することはあまりありません。彼女たちはいわば街や天気の化身なので、景色のように溶け込んでいるイメージです。 散歩中の天気や景色、見たものや感情などを思い出しながら即興的に描いています。 絵の中によく出てくる曲がった線や図形は、その絵によって光や水、植物、風やにおいなどのイメージを重ねています。 ひとつの絵の中で様々な画材を使うことが好きです。 日々絵を描き始める直前に使う色と画材を選んで自由に描いています。 行き先を決めずに電車に乗り気が向いたところで降りて歩いてみるような旅に似た感覚で、どんなところに着くか(どんな絵になるか)進んでみるまでわからないところに楽しさを感じています。 【個展履歴】 2021 「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo) 2022 「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 【主なグループ展履歴】 2021 「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo) 2023 「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima) 「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille) 「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
-
oyasumi 作品『drawing #2』 (額付)
¥12,000
2024年。紙、アルコールインク、鉛筆、油性色鉛筆。額サイズ216×158mm。オリジナル。サインあり。なお、作品の発送は8月5日以降となります。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/?hl=ja 【プロフィール】 東京造形大学 絵画科 2016年卒業 2017年頃からTwitterで絵の投稿を始めました。 私の絵の主なモチーフは漫画のキャラクターのような少女ですが、表情は控えめで、彼女たちの気持ちや性格、人柄を表現することはあまりありません。彼女たちはいわば街や天気の化身なので、景色のように溶け込んでいるイメージです。 散歩中の天気や景色、見たものや感情などを思い出しながら即興的に描いています。 絵の中によく出てくる曲がった線や図形は、その絵によって光や水、植物、風やにおいなどのイメージを重ねています。 ひとつの絵の中で様々な画材を使うことが好きです。 日々絵を描き始める直前に使う色と画材を選んで自由に描いています。 行き先を決めずに電車に乗り気が向いたところで降りて歩いてみるような旅に似た感覚で、どんなところに着くか(どんな絵になるか)進んでみるまでわからないところに楽しさを感じています。 【個展履歴】 2021 「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo) 2022 「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 【主なグループ展履歴】 2021 「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo) 2023 「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima) 「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille) 「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
-
oyasumi 作品『drawing #3』 (額付)
¥12,000
2024年。紙、アルコールインク、鉛筆、油性色鉛筆。額サイズ216×158mm。オリジナル。サインあり。なお、作品の発送は8月5日以降となります。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/?hl=ja 【プロフィール】 東京造形大学 絵画科 2016年卒業 2017年頃からTwitterで絵の投稿を始めました。 私の絵の主なモチーフは漫画のキャラクターのような少女ですが、表情は控えめで、彼女たちの気持ちや性格、人柄を表現することはあまりありません。彼女たちはいわば街や天気の化身なので、景色のように溶け込んでいるイメージです。 散歩中の天気や景色、見たものや感情などを思い出しながら即興的に描いています。 絵の中によく出てくる曲がった線や図形は、その絵によって光や水、植物、風やにおいなどのイメージを重ねています。 ひとつの絵の中で様々な画材を使うことが好きです。 日々絵を描き始める直前に使う色と画材を選んで自由に描いています。 行き先を決めずに電車に乗り気が向いたところで降りて歩いてみるような旅に似た感覚で、どんなところに着くか(どんな絵になるか)進んでみるまでわからないところに楽しさを感じています。 【個展履歴】 2021 「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo) 2022 「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 【主なグループ展履歴】 2021 「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo) 2023 「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo) 「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima) 「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille) 「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
-
oyasumi 作品『水の宝石』
¥20,000
2023年。キャンバス、ジェッソ、水彩色鉛筆、水彩絵の具、水性ボールペン、アクリルガッシュ、油性絵の具。サイズ227×158mm。オリジナル。サインあり(側面下部)。箱をお作りする関係で発送までに1週間~10日お時間をいただきます。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】oyasumizacca 1993年神奈川県生まれ。東京造形大学卒業。 日々「自分が惹かれる【いい絵】はどんな作品なのか」、最も愛着があるモチーフであるマンガタッチの少女を描きながら模索している。 近年はインターネット通販の段ボールや封筒に描いたり、街中の壁に作品を掲示して撮影したりといった手法に熱中している。
-
oyasumi 作品『OPEN』
¥10,000
2019年。ウレタンシート、クッション封筒、ビニールテープ、アクリル絵の具、モールワイヤー。ウレタンシートサイズ160×180㎜。サインあり。オリジナル。箱などの付属品はありません。 【Twitter】https://twitter.com/oyasumizacca 【Instagram】oyasumizacca 1993年神奈川県生まれ。東京造形大学卒業。 日々「自分が惹かれる【いい絵】はどんな作品なのか」、最も愛着があるモチーフであるマンガタッチの少女を描きながら模索している。 近年はインターネット通販の段ボールや封筒に描いたり、街中の壁に作品を掲示して撮影したりといった手法に熱中している。
-
oyasumi イラスト集『SANPO』+ ミニ・ドローイング付
¥1,700
2022年。リソグラフ印刷32ページ、表紙はOHPフィルム。本サイズ195 x 142mm。ミニ・ドローイング(名刺の裏に描いたもの)が1枚付いています。 【Twitter】@oyasumizacca 【Instagram】oyasumizacca 1993年神奈川県生まれ。東京造形大学卒業。 日々「自分が惹かれる【いい絵】はどんな作品なのか」、最も愛着があるモチーフであるマンガタッチの少女を描きながら模索している。 近年はインターネット通販の段ボールや封筒に描いたり、街中の壁に作品を掲示して撮影したりといった手法に熱中している。
-
oyasumi カラープリント写真 SANPOシリーズ 03 『CRAB』
¥3,300
2022年。カラープリント写真。サイズ305×203mm。エディション/Edition1。裏面にエディション(1/1)、サイン、イラスト入り。 【Twitter】@oyasumizacca 【Instagram】oyasumizacca 1993年神奈川県生まれ。東京造形大学卒業。 日々「自分が惹かれる【いい絵】はどんな作品なのか」、最も愛着があるモチーフであるマンガタッチの少女を描きながら模索している。 近年はインターネット通販の段ボールや封筒に描いたり、街中の壁に作品を掲示して撮影したりといった手法に熱中している。